6月7日1 分おちゃはかせとひよといろいろ飲むっ茶会日本茶インストラクターとおちゃはかせ着ぐるみによる 動画や実際の茶の木をみながらお茶のお話&抹茶の原料のてん茶を飲もう会と 京都市内で茶道教室などをされているひよさんによる 抹茶の楽しむための大事な第一歩目にぴったりな講座を一緒に開催しちゃいます。...
2021年11月29日1 分大枝柿畑で野点お茶会日本茶インストラクター&アドバイザー&おちゃはかせと 柿農家様にご協力いただき第一回柿畑お茶会無事終了しました\(^^)/ 久々の対面でのふれあいで、開催側もとても楽しんでしまいました。 内容としては日本茶の説明&お茶の入れ方の説明 美味しい大枝柿の収穫!!...
2021年9月18日0 分柿の収穫体験&日本茶の淹れ方レクチャーお茶会京都の美味しい大枝柿の収穫体験と お茶の入れ方レクチャーの会 &日本茶カードゲームをやろう! 日本茶インストラクター&アドバイザーで開催! おちゃはかせカードゲーム持参の方は収穫もしくはレクチャーお茶会代金から500円引きいたします。...
2021年8月20日1 分超本格的茶畑オーナー制度仕事仲間が挑戦中!! みんなで日本茶を作ってみない? ~あなたの選択がお茶になる!茶畑オーナー募集!~ - クラウドファンディングCAMPFIRE https://camp-fire.jp/projects/view/458137...
2021年8月13日1 分日本茶で抗菌実験7/21と8/8に日本茶の抗菌実験ということでポケマル経由でzoomセミナーを行いました! 30組の方に参加していただきました! もう結果が出た頃かな?と思っています。 小学生対象で、簡単にいうとお茶を含ませた培地と含んでない培地に菌をつけて観察するといった内容です 。...
2021年4月29日1 分オンラインワークショップ始めます。5月からオンラインでのワークショップを始めます〜!! オンラインでの日本茶教室は始めての試みですが オリジナリティのある内容となるように考えております。 年間様々楽しんでいただけるように随時アップしていきます。 現在受付中は 緑茶3種の淹れ方&小噺 抹茶の原料のてん茶とは?...
2020年9月3日1 分大阪ー高槻市でお茶の淹れ方、飲みくらべ体験教室2020/1/25 だいぶ記事投稿に時差がありますが、安満遺跡公園で柳茶、煎茶、玉露の淹れ方教室を開催させていただきました。 この3種↓ みなさまご参加ありがとうございました😊 その後ゴールデンウィーク辺りにも開催予定だったのですがコロナの影響もあり叶わず、また時間は20...