• 全ての記事
  • 活動報告/イベント予定
  • 農産物の出荷、販売状況
  • 荒廃茶園から荒茶作る!
  • 画像一枚で日本茶の雑学
  • ハカセノアニメ
検索
荒廃茶園からお茶作る!
  • 2021年5月20日
  • 1 分

荒廃茶園からお茶作る!

ついに完成!! https://youtu.be/4ALiRUBImtE とりあえず荒茶でポケマルで販売します! https://poke-m.com/products/136269 仕上げはもう少し考えます( ・∇・) もちろん荒れてないとこの茶園も収穫してますよ〜!!...
  • 2021年5月10日
  • 1 分

クラウドファンディング目標達成!!

おちゃはかせの おちゃつくっ茶oh!! https://camp-fire.jp/projects/view/409919 目標達成しました〜!! 途中はちょっと諦めかけてましたが(笑) 良かったよかった〜!! これであとはリターンの準備と制作準備に取り掛かります!...
荒廃茶園からお茶作る#3
  • 2021年5月5日
  • 1 分

荒廃茶園からお茶作る#3

あの荒地だった茶畑からもうすぐ収穫です〜!! 新芽と一緒に草も伸びてます〜(笑) 取り除いてから機械で刈り取ります😊 どんな味になるのか〜?? あでぃおす
初田植え〜!!
  • 2021年5月5日
  • 1 分

初田植え〜!!

5/2、田植えを行いました〜!! 移住後初めてなので、教えてもらう予定だったのですがその方が来れなくなってしまい、素人2人で植えきりました(笑) https://youtu.be/twwbFDEbA4c 動画はこちら〜↑...
  • 2021年4月29日
  • 1 分

オンラインワークショップ始めます。

5月からオンラインでのワークショップを始めます〜!! オンラインでの日本茶教室は始めての試みですが オリジナリティのある内容となるように考えております。 年間様々楽しんでいただけるように随時アップしていきます。 現在受付中は 緑茶3種の淹れ方&小噺 抹茶の原料のてん茶とは?...
  • 2021年4月26日
  • 1 分

ポケマル出店始めました。

農作物は現在ポケマル出店中です。 季節によりばらつきがありますが是非ご覧ください😊 https://poke-m.com/producers/323353
クラウドファンディング挑戦中
  • 2021年4月2日
  • 1 分

クラウドファンディング挑戦中

https://camp-fire.jp/projects/view/409919 お茶作り、煎茶抹茶玉露かぶせ茶を学びながら遊べる内容になっています。 ルールは簡単めで5種類おすすめの遊び方があります。 カードゲームは自分でルールを考えるのが醍醐味だと思っていますので、な...
オリジナルカードゲームの体験してくれる方
  • 2021年3月20日
  • 1 分

オリジナルカードゲームの体験してくれる方

3月22日より抽選でカードゲームの体験をしていただける方を募集いたします。 興味のある方がおられましたら申し込みよろしくお願いします。 必ず感想を教えていただける方にお願いします。 送料込みで800円です。 https://teabridges.thebase.in/ite...
お茶の健康効果
  • 2021年2月24日
  • 1 分

お茶の健康効果

なにかと茶といえばカテキン ですがカテキンにも何種類かあります。 それぞれ健康効果がいろいろあるんです。 水出し煎茶で免疫力UPってよく聞きますよね 暑い湯のほうがカテキンが浸出されやすいのになんでそこは水出しなん? という疑問、、、インスタで画像にまとめてみました。...
赤い日本茶サンルージュでほうじ茶作り
  • 2021年2月24日
  • 1 分

赤い日本茶サンルージュでほうじ茶作り

サンルージュは日本茶ですがアントシアニンがたっぷりで 淹れたお茶に酸をいれると赤にかわるんです。 炒ったらどうなるんやろうという疑問が芽生え実験してみました。 動画はこちら https://youtu.be/zfp2KvfYNb0 結果...
裾刈り機が使えるようになったん
  • 2021年2月4日
  • 1 分

裾刈り機が使えるようになったん

どうも、立春ということで、八十八夜までカウントダウンスタートですね。 そんな中、どうにかこうにか歩くのも大変だった茶畑も裾刈り機が入れるようになりました〜!! 茶は生垣のように定期的に刈り込みます 横側を刈るのを裾刈りと呼んでます ちなみにこの機械の名前はそのまま裾刈り機...
荒廃茶園から荒茶作る!#2
  • 2021年1月19日
  • 1 分

荒廃茶園から荒茶作る!#2

なんとか一つ目の茶園の草刈りが終了 ちなみに品種はやぶきたです。 本業があるプラス雪が降り降り 1か月以上かかりました。 茶畑ビフォー アフター とはいえ まだまだ枯らしたりしないとです。 笹が強くて、、。 そして次回からこの ロング園 右が綺麗で左がこれからです。...
画像一枚でざっくり品種説明
  • 2020年11月24日
  • 1 分

画像一枚でざっくり品種説明

随時更新中
緑茶と紅茶って何が違うの
  • 2020年11月23日
  • 2 分

緑茶と紅茶って何が違うの

コロナに負けず出かけたい!けど出ない! おちゃはかせです。 今日は紅茶と緑茶について 紅茶は赤いし、紅茶 緑茶は緑だから、緑茶 もともと同じ樹から収穫するのにどこで 変わったんだろー 色の違いは発酵度の違いです お茶では酸化とも言えます...
荒廃茶園から荒茶を作る!
  • 2020年11月20日
  • 1 分

荒廃茶園から荒茶を作る!

たまたま京都府の北部で茶畑を管理することになりましたが、半年放置されており とりあえず草刈りの日々です。 少しづつまとめていきたいと思います。
  • 2020年11月20日
  • 2 分

八十八夜とお茶の関係

どーもー!おちゃはかせです🙆‍♀️ 京都は今日も最高気温が10度超えていました😲冬はもうこないのでしょうか(´・ω・`) 立春過ぎましたもんね、、、。 はい、本題にいきます🙋‍♀️ 八十八夜のお茶摘みって聞いたことあったりなかったりしませんか?...
  • 2020年11月20日
  • 3 分

茶殻の利用、活用方法

Instagramで茶殻の利用の画像をUPしたら、意外とコメントもらえたので、これは需要あるなと思ってまとめることにしました!! 画像1枚の記事もできるだけ文章でまとめたほうがいいんかなあ(・Д・) 画像1枚やとこんな感じ↓ まあとりあえず茶殻利用について 調べるまでは...
  • 2020年11月20日
  • 2 分

ベトナムにもあった緑茶

最近、初めてベトナムのお茶を飲みました。 おちゃはかせです( ・∇・) Instagramでethnic  tea salon さんのオンラインお茶会の募集があり、参加をきっかけにベトナムのお茶(スオイザン)についていろいろ調べてみました\( ˆoˆ )/...
茶畑に巨大扇風機?
  • 2020年11月20日
  • 3 分

茶畑に巨大扇風機?

写真に写っている茶畑のプロペラってどんな役割か知っていますか? え、そんなん暑さから守るためやろ? 違います(`・ω・´)(知ってる方はごめんなさい) 防霜ファン って言います 名前からそのままなんですが霜からお茶を守っています。...
  • 2020年9月6日
  • 1 分

令和2年、収穫のコシヒカリ

ご注文受付は終了いたしました。 令和3年度産の注文受付は、お知らせいたしますのでお待ち下さいませ。 m(_ _)m m(__)m m(__)m
1
2
3
プライバシーポリシー